バズりニュースで英語学習【音声つき】

★「中学生が発見した貴重なニホンオオカミの剥製が初公開へ」★ 20240521 ~SNSでバズってるニュースを2分でサクッと英語で学ぼう!~【絶滅動物や絶滅危惧種に関する英単語や英語表現20つき】

Rare Japanese Wolf Specimen Found by Student to be Unveiled

A middle school student discovered a stuffed Japanese wolf specimen, the fourth known in Japan, in the National Museum of Nature and Science’s storage. The specimen, previously thought to be a type of mountain dog, will be displayed to the public for the first time. (45 words)


日本語訳

「中学生が発見した貴重なニホンオオカミの剥製が初公開へ」

ある中学生が国立科学博物館の収蔵庫で、日本国内で4例目となるニホンオオカミの剥製標本を発見した。これまで山犬の一種と考えられていたこの標本が、初めて一般公開されることになった。

単語・熟語チェック

・specimen 標本
・stuffed 剥製にした
・wolf オオカミ
・discover 発見する
・storage 収蔵庫
・previously これまで
・mountain dog 山犬
・display 展示する
・to the public 一般に

単語解説

・specimen
⇒標本、見本、例などの意味がある名詞。ラテン語の specere(見る)が語源。博物学や医学などの分野で、研究・観察の対象となる動植物や鉱物、病理組織などの一例を指します。貴重な学術的価値を持つ場合が多いです。

・wolf
⇒オオカミ、狼のこと。ゲルマン語の wulfaz が語源で、ラテン語の lupus とも同系。かつて日本に生息していたニホンオオカミは絶滅したとされますが、近年各地で目撃情報が相次いでいます。人間に対する畏怖と憧憬の対象として、古来より世界の神話や伝承に登場する動物でもあります。

・discover
⇒発見する、見つける、明らかにするなどの意味がある動詞。名詞形の discovery は「発見」「発見物」という意味。未知のものや隠れていたものを見出すことを指します。科学の分野では新事実や新物質などを発見することを意味し、探検家などが新大陸を発見することにも使われます。

・storage
⇒保管、貯蔵、収納などの意味がある名詞。動詞 store(蓄える、貯蔵する)からの派生語。博物館などで収集品を保管する施設や設備のことを指します。普段は非公開の場所であることが多いです。

・mountain dog
⇒山地で使役されるイヌ科の犬のこと。シェパードなどの牧羊犬や狩猟犬が代表的。山犬という呼称は日本独自のもので、オオカミに似た野生の犬を指して使われることがあります。今回発見された剥製は当初、ニホンオオカミではなく山犬の一種だと考えられていたようです。

原ちゃんチェック

絶滅したと思われていた動物の新たな標本が見つかるのは、生物学的にも歴史学的にもとてもエキサイティングな出来事ですね。しかも発見者が中学生というのが素晴らしい。

ニホンオオカミは日本の在来種でありながら、その生態には謎が多い動物です。今回の標本は、ニホンオオカミの特徴を知る上で貴重な手がかりになるはずです。

一方で、博物館の収蔵品がきちんと整理されていなかったことの表れでもあります。標本の管理体制を改めて見直す必要がありそうです。

いずれにしろ、研究が進めば新たな発見があるかもしれません。絶滅種の復元なんて夢のまた夢かもしれませんが、ニホンオオカミに関する知見が深まることを期待したいです。

関連URL

中学生が国立科学博物館で発見 ニホンオオカミはく製 初公開へ | NHK | 東京都

原田英語深堀りチェック

【絶滅動物や絶滅危惧種に関する英単語や英語表現20】

Here are 20 English words and phrases related to the Japanese wolf and endangered species:

1. Japanese wolf (Canis lupus hodophilax) [ニホンオオカミ] – An extinct subspecies of the gray wolf that was endemic to the islands of Honshu, Shikoku, and Kyushu in Japan. (日本の本州、四国、九州の島々に固有の絶滅したハイイロオオカミの亜種。)

2. Extinct [絶滅した] – No longer in existence; having no living members. (もはや存在せず、生存しているメンバーがいないこと。)

3. Endangered species [絶滅危惧種] – A species at risk of extinction in the near future. (近い将来、絶滅の危機に瀕している種。)

4. Conservation [保護] – The act of protecting and preserving wildlife and their habitats. (野生生物とその生息地を保護し、保全すること。)

5. Habitat loss [生息地の喪失] – The disappearance of natural environments where species live. (種が生息する自然環境の消失。)

6. Biodiversity [生物多様性] – The variety of life in a particular ecosystem or on Earth. (特定の生態系や地球上の生命の多様性。)

7. Ecosystem [生態系] – A community of living organisms interacting with their physical environment. (物理的環境と相互作用する生物群集。)

8. Critically endangered [絶滅寸前] – A species facing an extremely high risk of extinction in the immediate future. (差し迫った将来、絶滅の危険性が非常に高い種。)

9. Reintroduction [再導入] – The process of releasing a species into its former habitat to re-establish a population. (個体群を再確立するために、かつての生息地に種を放すこと。)

10. Captive breeding [飼育繁殖] – The process of breeding animals in controlled environments, such as zoos or wildlife reserves. (動物園や野生生物保護区などの管理された環境で動物を繁殖させること。)

11. Wildlife conservation [野生生物保護] – The practice of protecting wild species and their habitats. (野生種とその生息地を保護する活動。)

12. Threatened species [絶滅の恐れのある種] – Any species vulnerable to endangerment or extinction. (絶滅の危機や脅威に脆弱なあらゆる種。)

13. Keystone species [キーストーン種] – A species that has a disproportionately large effect on its environment. (その環境に不釣り合いに大きな影響を与える種。)

14. Apex predator [頂点捕食者] – A predator at the top of a food chain with no natural predators. (自然界に捕食者がいない食物連鎖の頂点に立つ捕食者。)

15. Ecological niche [生態的地位] – The role and position a species has in its environment. (ある種がその環境の中で持つ役割と位置。)

16. Invasive species [侵略的外来種] – A non-native species that can cause harm to an ecosystem. (生態系に害を及ぼす可能性のある非在来種。)

17. Anthropogenic factors [人為的要因] – Environmental changes caused by human activities. (人間活動によって引き起こされる環境の変化。)

18. Wildlife corridor [野生生物の回廊] – An area of habitat connecting wildlife populations separated by human activities or structures. (人間の活動や構造物によって分断された野生生物の個体群をつなぐ生息地の地域。)

19. Endemic species [固有種] – A species native and restricted to a certain place. (ある特定の場所に固有で限定されている種。)

20. Rewilding [再野生化] – The process of reintroducing key species and restoring natural processes in an area. (ある地域に重要な種を再導入し、自然のプロセスを回復させること。)

関連記事