ミスター原田の超絶英語コラム

5月5日はシンコ・デ・マヨ。Cinco de Mayoの意味や由来は?「5月5日、“メキシコの誇り”が花開く日」【ミスター原田の超絶英語コラム95】

「5月5日、“メキシコの誇り”が花開く日」

今日5月5日は、「シンコ・デ・マヨ(Cinco de Mayo)」――メキシコにルーツを持つ人々にとって特別な日だ。日本ではあまり馴染みがないが、実はこの日、アメリカでは街中がカラフルな装飾と陽気な音楽であふれ、まるでカーニバルのような賑わいを見せる▼「シンコ・デ・マヨ」は、しばしばメキシコの独立記念日と混同されがちだが、実際には1862年の「プエブラの戦い」で、メキシコ軍が当時最強と謳われたフランス軍を打ち破ったことを記念する日だ。装備も人数も劣る中での勝利は、メキシコ国民に「不屈の精神」と「誇り」を与えた。実際、その後フランス軍は再び侵攻し、一時的にメキシコを支配するが、この小さな勝利は今も語り継がれている▼興味深いのは、シンコ・デ・マヨがメキシコ本国よりもアメリカで盛大に祝われていることだ。メキシコでは主にプエブラ州で祝われる程度なのに対し、アメリカでは「メキシコ文化を称える日」として、パレードやダンス、伝統料理が並ぶ一大イベントに発展した。背景には、1960年代の公民権運動で、メキシコ系アメリカ人が自らのルーツや誇りを再確認する象徴的な日として広まった歴史がある。また、ビールやタコスの消費量がこの日に急増するなど、食文化の面でも大きな影響を与えている▼ちなみに、メキシコの本当の独立記念日は9月16日。5月5日は「勇気」と「連帯感」を祝う日であり、アメリカ社会の多様性や異文化交流の象徴ともいえる。シンコ・デ・マヨは、単なるお祭りではなく、歴史とアイデンティティ、そして人々の誇りが息づく特別な一日なのだ。

【関連記事】

【5月5日はシンコ・デ・マヨ!シンコ・デ・マイヨとは?】メキシコの祝日『シンコデマヨ』の意味は?Cinco de Mayoの歴史や由来や雑学・トリビアを超絶まとめ!

【英語訳】May 5th: The Day “Mexican Pride” Blooms

Today, May 5th, is “Cinco de Mayo” – a special day for people with Mexican roots. While not widely known in Japan, on this day in America, streets are filled with colorful decorations and cheerful music, creating a carnival-like atmosphere.

“Cinco de Mayo” is often confused with Mexico’s Independence Day, but it actually commemorates the “Battle of Puebla” in 1862, when the Mexican army defeated the French forces, then considered the strongest in the world. This victory, achieved despite inferior equipment and numbers, gave Mexican people a sense of “indomitable spirit” and “pride.” Although the French eventually invaded again and temporarily ruled Mexico, this small victory continues to be remembered today.

Interestingly, Cinco de Mayo is celebrated more grandly in the United States than in Mexico itself. While in Mexico, celebrations are mainly limited to Puebla state, in America it has evolved into a major event celebrating Mexican culture with parades, dancing, and traditional food. This stems from the civil rights movement of the 1960s, when Mexican-Americans embraced the day as a symbol to reaffirm their roots and pride. It has also significantly influenced food culture, with beer and taco consumption surging on this day.

By the way, Mexico’s actual Independence Day is September 16th. May 5th is a day to celebrate “courage” and “solidarity,” and can be seen as a symbol of America’s diversity and cultural exchange. Cinco de Mayo is not just a festival, but a special day where history, identity, and people’s pride come alive.


【Mr.原田の英語コラム】このコーナーでは、高校英語教師の原田高志が大学受験英語や、英語学習に役立つ深堀りコラムを執筆&掲載していきます。英検1級や全国通訳案内士の資格に独学&一発合格したノウハウをふんだんに詰め込んで、皆さんに役立つ情報をご提供します。
関連記事