バズりニュースで英語学習【音声つき】

★「日本の空き家が900万戸に急増、高齢化が原因」★ 20240430 ~SNSでバズってるニュースを2分でサクッと英語で学ぼう!~【家に関する英語表現やイディオム20つき】

Japan’s Vacant Homes Soar to 9 Million, Fueled by Aging Population

Japan’s Vacant Homes Soar to 9 Million, Fueled by Aging Population
A government survey revealed that Japan’s vacant homes have doubled in the past 30 years, reaching a record high of 9 million. The vacancy rate also hit an all-time high of 13.8%. The primary factor contributing to this trend is the aging population, and it is expected to persist. Abandoned vacant homes pose risks such as collapse and crime. (58語)


音声ダウンロード

日本語訳

「日本の空き家が900万戸に急増、高齢化が原因」

政府の調査によると、日本の空き家は過去30年間で倍増し、過去最高の900万戸に達した。空室率も過去最高の13.8%を記録した。この傾向の主な要因は高齢化であり、今後も続くと予想される。放置された空き家は、倒壊や犯罪などのリスクをはらんでいる。

単語・熟語チェック

・vacant 空いている、無人の
・soar 急上昇する
・fuel ~を助長する、~の原因となる
・aging 高齢化の
・population 人口
・vacancy rate 空室率
・hit ~に達する
・record high 過去最高
・factor 要因
・contribute to ~に寄与する、~の原因となる
・trend 傾向、トレンド
・expect 予想する、期待する
・persist 持続する、存続する
・neglected 無視された、放置された
・pose ~を引き起こす、~の原因となる
・risk リスク、危険
・collapse 崩壊、倒壊
・crime 犯罪

単語解説

・vacant
⇒空いている、無人の、占有されていないという意味の形容詞。vacant house や vacant room のように「空き家」「空き部屋」という言い方でよく使われます。

・soar
⇒急上昇する、急騰するという意味の動詞。鳥が空高く舞い上がるイメージから。soaring prices(急騰する物価)など経済の文脈でもよく使われます。

・fuel
⇒燃料、という意味の名詞が本来ですが、動詞で使うと「~を助長する」「~に拍車をかける」という比喩的な意味になります。

・aging
⇒年をとること、高齢化のこと。aging society で「高齢化社会」という意味になります。

・vacancy rate
⇒空室率、空席率のこと。ホテルの客室稼働率などを指す言葉としてもよく使われます。

・hit
⇒「打つ」「たたく」などが本来の意味ですが、「〜に達する」「〜になる」という意味でもよく使われます。hit a record high で「過去最高を記録する」という意味になります。

・contribute to
⇒「〜に貢献する」「〜の原因となる」という意味のイディオム。類語にlead to (〜につながる)などがあります。

・persist
⇒「持続する」「存続する」「くじけずに続ける」などの意味の動詞。persistent efforts(粘り強い努力)など、形容詞のpersistent もよく使われます。

・neglected
⇒neglect(無視する、怠る)の過去分詞形で、「無視された」「放置された」という意味。

・pose
⇒「ポーズをとる」という意味が本来ですが、「〜を引き起こす」「〜の原因となる」という意味でもよく使われます。pose a threat(脅威となる)など。

原ちゃんチェック

日本の深刻な空き家問題は、高齢化や人口減少、地方の過疎化などが背景にあると言われています。

空き家が増えると、防犯・防災面での不安が高まるほか、景観の悪化や不動産価値の下落など、地域社会にさまざまな悪影響を及ぼします。また、相続などの問題で所有者が不明になり、適切な管理がなされない「所有者不明土地」の増加にもつながっています。

政府は2015年に「空家等対策の推進に関する特別措置法(空家法)」を施行し、倒壊の危険がある空き家の撤去を自治体に促すなどの対策を進めていますが、抜本的な解決にはほど遠いのが実情です。

今後、人口減少に伴って空き家はさらに増えると予想されるだけに、早急な対策が求められています。古民家の再生や、移住者の受け入れ、空き家バンクの活用など、官民を挙げたさまざまな取り組みが各地で模索されているところです。

関連URL

原田英語深堀りチェック

【家に関する英単語や英語表現20】

1. Home sweet home [我が家は最高] – A phrase expressing the comfort and happiness one feels when returning to their own home. (自分の家に帰ってきたときに感じる快適さと幸せを表現するフレーズ。)

2. Couch potato [ソファーポテト] – A person who spends a lot of time sitting on the couch watching television. (ソファーに座ってテレビを見ることに多くの時間を費やす人。)

3. Man cave [男の隠れ家] – A room or space in a home, usually a basement or garage, designed as a retreat for the male members of the household. (通常は地下室やガレージにある、家庭の男性のための隠れ家として設計された部屋やスペース。)

4. She shed [女性の隠れ家] – A female equivalent of a man cave, a space designed for women to relax and pursue hobbies. (女性が休息を取ったり趣味に没頭したりするために設計されたスペースであり、男の隠れ家の女性版。)

5. Welcome mat [ウェルカムマット] – A doormat with a welcoming message, placed at the entrance of a home. (玄関に置かれた、歓迎のメッセージが書かれた玄関マット。)

6. Nest egg [貯金] – Savings set aside for future use, often for buying a house or retirement. (将来の使用のために取っておいた貯蓄で、多くの場合、家の購入や退職のためのもの。)

7. Home is where the heart is [家とは心のある場所] – A proverb meaning that one’s true home is with the people they love, not necessarily a physical place. (人が愛する人々とともにある場所が真の家であり、必ずしも物理的な場所ではないことを意味する諺。)

8. Home away from home [第二の我が家] – A place where one feels as comfortable as in their own home. (自分の家と同じくらい快適だと感じる場所。)

9. There’s no place like home [我が家に勝る場所はない] – A phrase expressing the comfort and familiarity of one’s own home. (自分の家の快適さと親しみやすさを表現するフレーズ。)

10. Housewarming party [新居祝いパーティー] – A party thrown to celebrate moving into a new home and to invite friends and family to see it. (新居への引っ越しを祝い、友人や家族を招いて新居を見てもらうために開かれるパーティー。)

11. Homebody [おうちっ子] – A person who prefers staying at home rather than going out. (外出するよりも家にいることを好む人。)

12. Home improvement [家の修繕] – Projects or tasks undertaken to enhance or repair one’s home. (自宅を改善または修理するために行われるプロジェクトやタスク。)

13. Home, sweet home [ホーム・スイート・ホーム] – An expression of relief and contentment upon returning to one’s home after being away. (外出先から自宅に戻ってきたときの安堵と満足を表す表現。)

14. Home is where you hang your hat [家とは帽子をかける場所] – A saying that suggests one’s home is wherever they choose to settle or feel most comfortable. (自分が落ち着くと選んだ場所や最も快適に感じる場所が自分の家であることを示唆する言葉。)

15. Home office [ホームオフィス] – A space within a home used for work or business purposes. (仕事や業務目的で使用される家の中のスペース。)

16. Home run [ホームラン] – In baseball, a hit that allows the batter to circle all the bases and score a run. Often used metaphorically to describe a success. (野球で、バッターがすべての塁を回って得点することができるヒット。比喩的に成功を表現するのによく使われる。)

17. Home stretch [ホームストレッチ] – The final stage of a project or journey. (プロジェクトや旅の最終段階。)

18. Homework [宿題] – Tasks or assignments to be completed outside of school or work hours, often at home. (学校や仕事の時間外に、多くの場合は家で完了すべき課題や仕事。)

19. Homesick [ホームシック] – Feeling a longing for one’s home while being away from it. (家を離れているときに家への憧れを感じること。)

20. Home is where the Wi-Fi connects automatically [家とは Wi-Fi が自動的に接続する場所] – A humorous, modern take on the idea that home is a place of comfort and familiarity. (家が快適で親しみやすい場所であるという考えを、ユーモラスで現代的に解釈したもの。)

関連記事