大学入試英語対策講座

【大学入試頻出英単語】”appropriate”「(…に)適切な(for / to)」をアリエヘン例文と画像で覚えよう!(音声つき)

原田英語マン
原田英語マン
このコーナーでは、大学入試受験用の売れ筋英単語帳5冊
★ 英単語ターゲット1900(6訂版)★ Stock4500 ★ LEAP★ システム英単語(5訂版)★ 速読英単語必修編(7訂版)を独自に研究&データベース化し、5冊の単語帳のいずれにも見出し・太文字で登場する単語469にまとめた「入試に四六時中でる英単語」から毎回1単語、あり得ない例文と画像でお届けします!アリエヘン!
appropriate

“It would be appropriate to wear a spacesuit to the grocery store, just in case they have a sale on moon cheese.”

スーパーに行くときは宇宙服を着るのが適切でしょう。月のチーズがセールになっているかもしれないので。


★ Appropriate (adjective/verb) – Suitable, fitting, or proper for a particular purpose or occasion. To take something for one’s own use, typically without permission or legal right.

⇒適切な – 特定の目的や機会に適した、ふさわしい、または適切なこと。自分自身の使用のために何かを取ること。通常は許可や法的権利なしに行われます。

★ The word “appropriate” comes from the Late Latin word “appropriare,” which means “to make one’s own.”

⇒”appropriate”の語源は、Late Latinの “appropriare” で、「自分のものにする」を意味します。

【例文】

(1) He wore appropriate attire to the formal event.

⇒彼は、フォーマルなイベントにふさわしい服装を着用していました。

(2) The teacher had to appropriate extra materials for the students who arrived without their own.

⇒生徒たちの中で自分のものを持ってこなかった人たちのために、先生は追加の教材を用意する必要がありました。

(3) The company’s CEO was accused of inappropriately using funds.

⇒その会社のCEOは、資金を不適切に使用したと非難されました。