2024年大学入試文法・イディオム・英単語・熟語問題集

【2024年大学受験英語入試問題〈英文法・英単語・イディオム熟語問題集〉】~第4回~ 明治大学(経営学部)[2]

原田英語マン
原田英語マン
【2024年大学受験英語入試問題〈英文法・英単語・イディオム熟語問題集〉】は、早稲田・慶応・上智・東京理科大・明治・青山学院・中央・学習院・立教・法政・駒澤・立命館・同志社大学などの難関大学から、日本・東洋・駒澤・専修大学といった中堅私立大学、そして国立大学に2024年度入試で出題された問題を、1問1答式で大量にインプットしていくコーナーです。”解答・解説”をクリックすると、解答や日本語訳、解説が出てきます!

5. 【明治大学(経営学部)2024】

My theory is that if Molly ________ studied as hard as she did, she would not have passed the test.

① hadn’t
② hasn’t
③ had
④ has

解答・解説

【解答】① hadn’t

【解説】
仮定法過去完了の文で、「もしモリーがあれほど一生懸命勉強していなかったら、彼女はテストに合格しなかっただろう」と言っています。hadn’t は had not の短縮形で、ここでは適切です。had は仮定法過去完了の肯定形、has と has は現在形であるため、ここでは適切ではありません。

頻出文法:仮定法過去完了の否定形
仮定法過去完了の否定形は、過去の事実に反する仮定を否定的に表現します。「If + 主語 + had not (hadn’t) + 過去分詞 〜, 主語 + would not (wouldn’t) have + 過去分詞 〜」の形で使われます。この問題では、If 節の中で仮定法過去完了の否定形を使っています。

【訳】私の考えでは、もしモリーがあれほど一生懸命勉強していなかったら、彼女はテストに合格しなかっただろうというものです。

6. 【明治大学(経営学部)2024】

________ the course of the one-day conference, she ran into several of her colleagues.

① Among
② During
③ While
④ Since

解答・解説

【解答】② During

【解説】
“during the course of” で「(ある期間)の間に」という意味になります。Among は「の中で」、While は「の間」、Since は「から」という意味で、ここでは適切ではありません。

頻出文法:前置詞 during の用法
during は「〜の間」という意味の前置詞で、ある一定の期間を表す語句の前に置かれます。この問題では、「一日の会議の期間中」という意味で during を使っています。

【訳】一日の会議の期間中に、彼女は同僚の何人かに出会いました。

7. 【明治大学(経営学部)2024】

The meeting dealt with many complicated issues, so the managers ________ time. Therefore, they decided to schedule another one for next week.

① ran into
② ran out of
③ ran away from
④ ran towards

解答・解説

【解答】② ran out of

【解説】
この文は、「会議では多くの複雑な問題が取り上げられたので、マネージャーたちは時間が不足しました。そのため、彼らは来週にもう一度会議を予定することにしました」という意味になります。空所には、「〜がなくなる」という意味のイディオムが入ります。

① ran into は「〜に出くわす」という意味のイディオムで、この文脈には合いません。
② ran out of は「〜がなくなる」という意味のイディオムで、この文脈に最も適しています。
③ ran away from は「〜から逃げる」という意味のイディオムで、この文脈には合いません。
④ ran towards は「〜に向かって走る」という意味のイディオムで、この文脈には合いません。

したがって、② ran out of が正解です。

頻出文法:イディオム run out of の用法
run out of は「〜がなくなる」という意味のイディオムで、「主語 + run out of + 物」の形で使われます。この問題では、「マネージャーたちは時間がなくなった」という意味で run out of を使っています。

【訳】会議では多くの複雑な問題が扱われたので、マネージャーたちは時間切れになりました。そのため、彼らは来週もう一度会議を予定することにしました。

8. 【明治大学(経営学部)2024】

We had a costly third quarter this year so it looks like we will have to be on a ________ budget for a little while to reduce company spending.

① closed
② generous
③ surplus
④ tight

解答・解説

【解答】④ tight

【解説】
この文は、「今年の第3四半期はコストがかかったので、企業の支出を抑えるために、しばらくの間、予算を厳しくしなければならないようです」という意味になります。空所には、「厳しい、tight な」という意味の形容詞が入ります。

① closed は「閉じた、終了した」という意味の形容詞で、この文脈には合いません。
② generous は「寛大な、気前の良い」という意味の形容詞で、この文脈とは反対の意味になります。
③ surplus は「余剰の、過剰な」という意味の形容詞で、この文脈には合いません。
④ tight は「厳しい、tight な」という意味の形容詞で、この文脈に最も適しています。

したがって、④ tight が正解です。

頻出文法:形容詞 tight の用法
tight は「厳しい、tight な」という意味の形容詞で、予算や締め切りなどが厳しいことを表現する際に使われます。この問題では、「予算が厳しい」という意味で tight を使っています。

【訳】今年の第3四半期はコストがかかったので、企業の支出を抑えるために、しばらくの間、予算を厳しくしなければならないようです。

9. 【明治大学(経営学部)2024】

This restaurant serves delicious pasta and risotto, ________ I like very much.

① both of which
② which of both
③ both which
④ which both

解答・解説

【解答】① both of which

【解説】
この文は、「このレストランは、私がとても好きなおいしいパスタとリゾットを提供しています」という意味になります。空所には、先行詞を受ける関係代名詞と both を組み合わせた表現が入ります。

① both of which は「両方とも」という意味の both と関係代名詞 which を組み合わせた表現で、この文脈に最も適しています。
② which of both, ③ both which, ④ which both は、いずれも文法的に誤りがあります。

したがって、① both of which が正解です。

頻出文法:both of which の用法
both of which は、先行詞となる2つの事物を指す関係代名詞です。「両方とも」という意味を表し、先行詞が両方とも主語や目的語となる場合に使われます。この問題では、「パスタとリゾットの両方」を指して both of which を使っています。

【訳】このレストランはおいしいパスタとリゾットを提供しており、私はそのどちらも非常に好きです。

関連記事